01 弁護士業務
2010年4月から、高齢者・障害者の権利に関する特別委員会の委員を務めてきましたが、本年度より、同委員会の副委員長を拝命しました。(弁護士会の委員会というと、一般の方にはあまり想像がつきにくいかも知れませんが、学校でいえば生徒会のようなものでし…
労働審判のような、弁護士と当事者が揃って参加することが多い手続についても、Web会議システムを利用して審判・調停期日が行われるようになってきました。 通常の民事裁判の期日のように、基本的に代理人のみが出席する裁判期日については、執務室のPCか…
東京地方検察庁の場合、弁護人が不起訴処分告知書の交付を受けるには、 ①被疑者名、被疑罪名、及び、刑事訴訟法第259条に基づき不起訴処分告知書の交付を求める旨を記載した書面(不起訴処分告知書交付請求書)②弁護人選任届の写し③返信用封筒 を、担当検…
裁判所も役所なので、年度替わりには裁判官の異動があります。 そのため、3月になると、「なんとしても年度内に事件を終わらせたい。」という裁判官の強い意志を感じることがしばしばあります。(実際に「年度内に事件を終わらせたいのでご協力お願いします…
裁判所Teamsに登録した後の不具合 www.kmrysyk.com 昨年、上記の記事の中で、既存のMicrosoftアカウントで使用中のメールアドレス(「〇〇@〇〇.jp」とします。)で裁判所のTeamsにも登録したところ、TeamsのWindows用デスクトップアプリを使用する際に、①裁…
noteに下記の記事を掲載しました。 note.com
noteに下記の記事を掲載しました。 note.com
noteに下記の記事を掲載しました。 note.com
noteに「若手街弁の生存戦略①-はじめに-」という記事を書いてみました。これからちょっとずつ記事を書いていこうと思いますが、果たして書き続けられるのが、自分が一番心配です…。HUNTER×HUNTERのように長期休載にならないよう頑張ります。 note.com
あっという間に3月も終わり。 裁判官の異動時期は裁判期日が入りづらいため、今日(3月31日)の東京地裁はいつもより人が少な目でした。
昨年の緊急事態宣言以降、裁判期日が一定の期間にまとまって入る傾向があり、今週は怒涛の期日ラッシュ。 孔子廟最高裁判決や大阪地裁の生活保護費引下げ訴訟判決など、ブログで取り上げたい判決もいくつかあるのですが、記事を書けるのはしばらく先になりそ…
TEAMSを裁判所との関係以外で使用すると、裁判所のTEAMにアクセスできなくなることがあるらしいよ。全国的に。そのバクが根本的に改修されない限り、導入見送ったほうが賢明だよ。ココアは改修されなくても動かないだけだから、実害ないけどさー。teamsのそ…
【国税庁からのお知らせ】申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告期限・納付期限について、全国一律で令和3年4月15日(木)まで延長します。https://t.co/HZORqq0XeW — 国税庁 (@NTA_Japan) 2021年2月3日 昨年に続いて、今年も延長になりました。…
前回の緊急事態宣言以降,弁護士会の会議等がオンラインになり,裁判期日もWeb会議システムを利用して開かれるなど,リモートワークがしやすい環境が徐々に整ってきました。 ただ, ・銀行(口座開設や取引履歴・残高証明書等の取得)・郵便局(郵便物の…
www.sankei.com 弁護士業務の中で,古い通帳が必要になることがしばしばあります。 東京地裁の場合,個人の自己破産申立ての際に過去2年分の通帳(のコピー)を提出する必要がありますし,訴訟でも,お金の流れを証明する等のために通帳を証拠として提出す…
霞ヶ関に,弁護士会館という建物があります。 コロナ前は,弁護士会の会議や研修はこの弁護士会館で行われていたのですが,昨年の緊急事態宣言以降,これらが軒並みオンラインでの開催になりました。 私の場合,東京弁護士会の・高齢者・障害者の権利に関す…
東京地裁(立川支部及び管内簡易裁判所を含む)・東京家裁(立川支部を含む)は,本日(2020年1月12日)時点で,通常通り裁判業務を継続予定(ただし,来庁に不安がある場合など,事件関係者からの申し出があれば柔軟に対応)とのことです。 今後,一…
www.jiji.com 裁判所と保育園がどうなるかは当事務所の業務にも大きく影響するので心配していましたが,裁判所もほぼ現状維持,保育園も閉園にはならず,ということで落ち着きそうです。 裁判所で大規模なクラスターが発生したという話は今のところ聞きませ…
www.jiji.com 昨年の緊急事態宣言では,予定されていた裁判期日が軒並み延期になりました。また,保育園についても登園自粛要請がなされ,子育て中の事務員が出勤できなくなるなど,事務所の業務にもかなりの影響がありました。 現時点での報道では,飲食店…
昨日は,東京都社会保険労務士会豊島支部の勉強会にゲストとしてお招きいただき,「社会保険労務士業務と弁護士業務との関わり」と題する講演をさせていただきました。 「隣接他士業の業務内容というのは,知っているようで実は意外と知らないのではないか。…
ときどき,ご依頼をいただいている方や友人・知人との雑談の中で,弁護士はどのくらいの案件数を抱えているのかと聞かれることがあります。また,同業者の間でも,手持ちの案件数がどのくらいあるのかが話題になることがあります。 手持ちの案件数については…
ご依頼・ご相談の際にやめていただきたいこと 嘘をつく、不利な事実を隠す。 「本当は〇〇だけど、××なことにして欲しい。」と要求する。 ご依頼・ご相談の際にやめていただきたいこと 昨年の12月で,弁護士になって丸10年が経過しました。 この10年間…
法律相談料の改定 相談実施時間 法律相談料 平日日中(午前9時30分~午後5時30分)の法律相談 平日夜間(午後6時~午後9時)・土曜(午後1時~午後4時)の法律相談 法律相談のキャンセルについて 法律相談料の改定 相談実施時間 法律相談につきま…
都合により,弁護士ドットコムへのプロフィールの掲載を休止することにしました。 そのため,弁護士ドットコムで検索しても私のプロフィールは表示されませんが,もちろん営業はしておりますので,ご相談等につきましては経堂綜合法律事務所のホームページか…
www.nikkei.com 【厚生年金保険法】 (適用事業所)第六条 次の各号のいずれかに該当する事業所若しくは事務所(以下単に「事業所」という。)又は船舶を適用事業所とする。一 次に掲げる事業の事業所又は事務所であつて、常時五人以上の従業員を使用するも…
昨日の記事に対する反響が思ったよりも大きかったので,特に,昨年末に弁護士登録された方向けに,弁護士業務に役立つツールをいくつか紹介してみたいと思います。 登記関係 登記情報提供サービス https://www1.touki.or.jp/gateway.html コンピュータ化され…
裁判所に証拠を提出する場合,証拠に「甲〇号証」「乙〇号証」「弁〇号証」…というように,証拠番号を付けなければなりません。 弁護士事務所には,「甲 号証」等のスタンプが置いてあるので,枚数が少なければこれを押して番号を手書きすれば良いのですが,…
www.yomiuri.co.jp 刑事訴訟法第96条の「没取」 第九十六条 (略)2 保釈を取り消す場合には、裁判所は、決定で保証金の全部又は一部を没取することができる。3 保釈された者が、刑の言渡を受けその判決が確定した後、執行のため呼出を受け正当な理由が…
本日より,2020年の業務を開始しました。 9日間と長めの年末年始休業でしたが,朝からギュウギュウ詰めの満員電車に揺られ,あっという間に正月気分がどこかに飛んでいきました。(といっても,今日は休業期間中に届いた郵便物の整理など事務作業が中心…
2009年12月17日に弁護士登録をしてから,丸10年が経過しました。 この10年で弁護士業界の状況は大きく変わったと思いますし,私個人としても,3つの事務所を経て現在の事務所を開設するに至るなど,文字通り「激動」の10年間でした。 振り返…