弁護士 木村康之のブログ

世田谷区・経堂の弁護士です。身近な法律問題についての情報を発信していきます。

社外監査役就任のお知らせ

株式会社ニッソウの社外監査役に就任いたしました。

生活保護法第63条による返還請求権の一部の非免責債権化

生活保護法第77条の2,第78条の2の施行 厚生労働省令により非免責債権化から除外される場合 「保護の実施機関の責めに帰すべき事由」の具体例 生活保護法第77条の2,第78条の2の施行 生活保護法第63条による返還請求権の一部を非免責債権化し…

梅雨明け

関東甲信地方で6月中に梅雨明けするのは観測史上初だそうで。 刑事事件を担当していると,裁判に向けての打合せのために東京拘置所に接見(面会)に行くことになるのですが,最寄りの小菅駅から東京拘置所までの道には日差しを遮るものがほとんど何もないの…

事務所リーフレット

経堂綜合法律事務所のリーフレットができました。 事務所の玄関と相談室に設置しておりますので,ご相談等でお越しいただいた際にはどうぞお気軽に持ち帰りください。(頑張って事務所の外でも配布しないといけないですね。)

レスポンシブデザインへの変更@ココログ-その1-

ビューポートの設定 スタイルシートの記述 以前の記事に書きましたが,ブログをレスポンシブデザインに変更しました。 変更にあたって,いくつか悩むところもあったので,備忘も兼ねて,手順を公開しておきます。 (※ プランはココログプロを使用しています…

日本社会保障法学会第73回大会

日本社会保障法学会第73回@早稲田大学に参加してきました。 2018年5月19日(土)ミニシンポジウム 「障害のある人の人権と家族・にない手の人権-津久井やまゆり園殺傷事件を契機に-」 2018年5月20日(日)全体シンポジウム 「わが国にお…

生活保護法63条の非免責債権化により生じるアンバランス

保護実施機関が支給済み保護費の返還を求める方法 ①「戻入の決定」による取扱い ②生活保護法63条の適用 ①「戻入の決定」と②生活保護法63条の関係 生活保護法63条を非免責債権とすることにより生じるアンバランス 発見月から前々月について生じるアンバ…

『「生活困窮者等の自立を促進するための生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案」から生活保護法第77条の2、同法第78条の2の削除を求める意見書』(東京弁護士会)

東京弁護士会のホームページに,『「生活困窮者等の自立を促進するための生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案」から生活保護法第77条の2、同法第78条の2の削除を求める意見書』が掲載されています。

「いわゆる生活保護法63条返還債権について非免責債権化し保護費からの天引き徴収を可能とする生活保護法改正案に反対する意見書」(日本弁護士連合会)

日本弁護士連合会のホームページに,「いわゆる生活保護法63条返還債権について非免責債権化し保護費からの天引き徴収を可能とする生活保護法改正案に反対する意見書」が掲載されています。

ホームページ更新

経堂綜合法律事務所のホームページのうち, 「個人事業主・中小企業(事業者)向けの取扱業務」を更新しました。 これに伴い,「事業の問題」のページを「取引のトラブル防止」「顧問契約」の2つに分割しました。 まだまだ不十分ではありますが,今後は,個…