弁護士 木村康之のブログ

世田谷区・経堂の弁護士です。身近な法律問題についての情報を発信していきます。

書類の整理と,業務の「見える化」

f:id:kmrysyk:20190616221823j:plain

弁護士の仕事は非常に多くの書類を日常的に扱うため,少し油断すると,机上の作業スペースがすべて書類で埋め尽くされてしまったり,机の上に今にも雪崩を起こしそうな書類の山ができあがったりすることになります。

しかし,それでは書類を1つ探すのにも大変苦労しますし,作業効率も悪くなるため,私は,今の事務所に移ってから,上記の写真のように書類整理用の置き場を作って管理しています。

使い方は,

①未開封の郵便物や未読のファックスは,とりあえず一番上に置く。

②郵便物やファックスを一読したら,クリアファイルに入れ,

  • 書面を書く際に必要な資料等は「起案中」
  • 事件関係で対応が必要なものは「要対応(事件)」
  • 事務所の経理等で対応が必要なものは「要対応(その他)」
  • ファイルに綴じるのみでよいものは「未ファイル」

にそれぞれ仕分ける,というものです。

ただ単に書類を上に重ねていくのではなく,こうして仕分けておくと,検索がしやすく,作業スペースも確保できるので,効率よく作業できます。
書類の雪崩を心配することもありません(笑)。

また,各スペースへの書類の溜まり具合で,自分の業務量や処理状況を把握できるというメリットもあります。

書類の整理をどのようにするか,色々と試行錯誤を続けていますが,今のところ,このやり方が一番気に入っています。